利根沼田行政県税事務所 とねぬまたfaceの記事から
望郷ライン・センチュリーライド参加者募集中!
~現在600名弱の方に申込みいただいています!~
例年同様、申込期間満了前の募集終了となることが濃厚となっています(*^_^*)
参加を御検討の場合は、お早めのお申込みをお願いしますm(_ _)m
事務局では、昨年と同様に今年も快晴となるよう、早くも”てるてる坊主”を作りました(笑)

(その他、2017大会の写真を掲載しています)
「とねぬまたface」では、利根沼田地域の観光や地域に関する情報をたくさん発信していますので、利根沼田地域に少しでもご興味のある方はぜひ開いてみてください。
■利根沼田行政県税事務所 とねぬまたface
https://www.facebook.com/tonegyou/
2018年5月9日 2:56 pm |
カテゴリー:未分類
エントリー受付開始から4週間経過した 5/7 0:00 現在のお申込者数は、554人です。
申込期間は6月11日(月)までですが、1,000人の定員に達し次第締め切りとなりますので、余裕を持ってお申込みください!
(例年、5月中旬からお申込者数の伸びが加速します)

(写真は望郷ラインからの夏景色です)
2018年5月7日 1:43 pm |
カテゴリー:未分類
エントリー受付開始から3週間経過した 5/1 0:00 現在のお申込者数は、517人です。
おかげさまで、定員の半分に達しました。
まだまだ募集しておりますので、大会規則などをよく確認の上、お間違いのないようお申込みください。
(いったん入金された参加費は返金することができません。お気を付けください)
お宿探しなどの参考に。
■ センチュリーライド 観光・宿泊案内(リンク切れなどを修正しました)
■ 利根沼田総合案内システム 奥利根ゆけむり街道(外部リンク:利根沼田広域圏さま)

(写真は望郷ラインからの夏景色です)
2018年5月1日 9:45 am |
カテゴリー:未分類
エントリー受付開始から2週間経過した 4/23 0:00 現在のお申込者数は、421人です。
昨年を上回るペースのお申込をいただき誠にありがとうございます。
まだ、余裕がありますので、「温泉で一泊しようかな~」など、あれこれ考えながらお申込みください。
■ センチュリーライド 水上温泉・老神温泉からの無料送迎バスのごあんない

2018年4月23日 3:30 pm |
カテゴリー:未分類
BLCRが事務局を置く利根沼田行政県税事務所の公式facebookページ「とねぬまたface」に、群馬県住みます芸人「アンカンミンカン」川島さんの撮影した、2017大会オフショット集が掲載されました!

(こんな感じの自撮りやASで出会ったサイクリスト達の写真です)
「とねぬまたface」では、利根沼田地域の観光や地域に関する情報をたくさん発信していますので、利根沼田地域に少しでもご興味のある方はぜひ開いてみてください。
■利根沼田行政県税事務所 とねぬまたface
https://www.facebook.com/tonegyou/
2018年4月19日 10:04 am |
カテゴリー:未分類

群馬県庁2階の「県民センター」に、望郷ライン・センチュリーライドのコーナーを設置しました。

「ぐんまちゃん」グッズコーナーの影にひっそりと隠れる、観光パンフレットコーナーの上に、ポスターと募集案内を陳列してあります。
【おまけ】県民センターの紹介
県庁2階の県民センターでは、県行政や観光等に関する資料の提供を行っています。
http://www.pref.gunma.jp/01/c0110155.html

父親とともに遊びに来ていた幼稚園児(3歳)は「大きいぐんまちゃんと一緒に写真を撮った。ぬり絵も描いた」と話していました。

一見入っていいのかどうか悩んでしまう外観ですが、ぜひ訪れてみてください。
2018年4月18日 2:20 pm |
カテゴリー:未分類
参加者の募集とともに、ボランティアスタッフも大募集中です!
特に、
看護師資格を有する方(救護要員として)、
中国語ができる方(台湾選手対応要員として)、
そして走力・脚力に自信のあるサイクリスト(伴走要員として)を求めています。
もちろん、資格や語学といった特技がなくても大歓迎!(受付等の会場要員として)
詳しくは、公式サイト ボランティア募集ページ をご覧ください!

さわやかな高原で、夏休み最後の週末を私たちとともに過ごしませんか?
(ただし天候によりさわやかではない場合があります)
2018年4月16日 11:43 am |
カテゴリー:未分類
エントリー受付開始から1週間経過した 4/16 0:00 現在のお申込者数は、329人です。
昨年を上回るペースのお申込をいただき誠にありがとうございます。
まだまだ余裕がありますので、コースの難易度などじっくり考慮してお申込みください。

写真は、望郷ライン雨乞山展望台先の下り坂です。遠くに沼田市~川場村の街並みが見え隠れします。
ショートコース以上は起伏の多い山岳コースです。体力・経験を熟慮の上、お申込みください。
2018年4月16日 11:09 am |
カテゴリー:未分類
望郷ライン・センチュリーライド2018のエントリー受付を開始しました!
【インターネットでのお申込み】
● SPORTS ENTRY 望郷ライン・センチュリーライド 2018 エントリーページ
● RUNNET 望郷ライン・センチュリーライド 2018 エントリーページ

【郵便(現金書留)でのお申込み】
申込用紙に必要事項を記入し、誓約書に署名又は記名押印の上、参加料を添えて、現金書留にて次のあて先に郵送してください。
378-0031 群馬県沼田市薄根町4412
望郷ライン・センチュリーライド実行委員会事務局
※「レターパックで現金を送れ」は詐欺です! レターパックに現金を入れて送るように業者から請求された場合は詐欺ですので、十分注意してください!
(参考サイト:http://www.pref.gunma.jp/05/c0900354.html)
【窓口でのお申込み】
申込用紙に必要事項を記入し、誓約書に署名又は記名押印の上、参加料を添えて、次の窓口にお越しください。
群馬県沼田市薄根町4412
群馬県利根沼田行政県税事務所内
望郷ライン・センチュリーライド実行委員会事務局
開庁時間は、土日祝日を除く8:30~17:15です。開庁前に玄関前に並ばれますと、一般来庁者の迷惑となりますので、絶対にお止めください。
2018年4月9日 12:00 am |
カテゴリー:未分類
インターネットでの申込受付は4月9日0:00開始! 皆さんのお申込みをお待ちしています!
● SPORTS ENTRY 望郷ライン・センチュリーライド 2018 エントリーページ
● RUNNET 望郷ライン・センチュリーライド 2018 エントリーページ
申込期間は6月11日(月)23:59までとなっていますが、定員に達し次第締め切りとなります。
昨年は、申込受付開始後わずか60日で定員に達し、締め切りとなりました。お早めのお申込みをおすすめします!
2018年4月6日 5:16 pm |
カテゴリー:未分類
« 前のページ
次のページ »